夜 10列左 kenken連
中野はネタバレしないほうがいいかとレポしなかったけど、そろそろいいよね。
ぱっぴーさんが1列前に。 計画的犯行なんですけどね♪
最初この3人だから娘。色なんで、ベリな空気は出さないつもりで挑む・・・・・・千奈美が雛壇にて℃の新曲フリやってんの見たらもー無理で断念><;
人間何でもやれる事とそーでない事があると関西の地で学ぶ。
雛壇はやはりあった方がイイよ♪
ただこの時のヲレの脳内は
「雛壇になりたい」
と切に願っていたボク。非常に残念な子だったなとは認めるとこw
あとね、吉澤さんは今回の件に関しては何も発言はなかった。
辛い精神状態の中、普段通りの元気な吉澤さんはやはりプロであり、人としても尊敬に値するんじゃないかな。
心中お察ししますm(__)m
話は戻してまた千奈美の事。
やる気がチョーーーカワイイの♪
あのね、1フレーズパート与えられてるんだけど、何とも必ず音外すのとか千奈美らしくてイイ! プロとしてはダメだけどそこがまた千奈美らしくて素敵なんですわw
マイク使わなくても口パクパクしながら歌ってる姿見てると強烈に萌える♪♪
「なにヘラヘラしてんだよっ><」
とツッコミ入れたくなるけど、そこが1番カワイイの☆
ヲレの中のカワイイ会心が出るとトロけて自分が何も出来なくなるあの感覚、、、、、priceless!!!
いつもだけど、雛壇でみやび&梅田さんとナニ話してんの?
事務所さん、集音マイク持ち込み可にしてくんない☆カナ??
「来週お買い物いこうよ♪」
とか話してたら絶対カワイイんですけどw 妄想もここまでくると素敵でしょ^^
胸スカ♪や、友情純情♪に関してはkenkenさんの配慮により席使わしてもらって楽しいひと時を過ごさせてもらいました。どうもありがとー♪ お礼は娘。の時にしたからいいよねwww
あとさ、大もて♪での千奈美がカワイイんですけど、どうしよう!?
最後の「もてなして〜☆」のフリんとこ、神!
チラッとカイジ見たらヤシも必死であり、万遍の笑みだったのが面白w
うちらの世代はなんか共通点あんのか? ファンですからね。
・・・とここまでカワイイって単語が羅列してばっかなんだが、カワイイんだからしょうがない。
でね、あとSay yeah!♪の中でBaby!のとこ、あのナニかを掘るようなあのフリ、ちょーカワイイの♪
今回のワンダ紺で2番目に好きな悶絶ポイント!
歩いてる♪に関しては自分は終始静観派なんで見守りながら&惜しみながら。
楽しい時間は過ぎるのが非常に早いものでした。。。
とりあえず、今回も非常に満足なる遠征となりました。
やすいと言われればそーなんですが、カワイイ子を生で見れればいいわけですよ、しょっぱい自分はねw
ただ、2007年も現場主義は変わらないし変われないと思ったわけで。
このスタイルで今年も楽しもうと思った夜でしたとさ!
現場で会ったみなさん、乙カーレットでした。またどーぞヨロシクね♪
サプライズ
久々に宗像と再会!
突然の事に驚いたけど会ったら変わらずの彼だったんで安心したよ。
一緒に彼女連れてきてたんでご挨拶。。
挨拶しながら横のヲタ達見て露骨にドン引きしてる彼女の顔が素敵でしたwww
きっとヲレも同人種だと思われてるんだろーな…。
さすがに宗像をオタクの世界にカムバックさせてくれとはその顔見たら言えなかったけど(汗
オタクを引退したヤシの顔ってのを見た。。。
まぁ今度も遠征の際は会場推しだけでもいいから会いたいね♪
会場到着
kenkenさんとの2人旅だったわけだが、行きは飲みながら話しながら寝落ちしながらで13時過ぎに現着。
到着するとお馴染みの仲間がすぐそこに!
新年挨拶もそこそこに公園内ベンチで待ってるぱっぴーさんとこへ。
一応ぱっぴーさんにはkenkenさん参戦はサプライズだったが、第一声が
ぱ「やっぱkenkenだっ!!!」
k「・・・・・。」
ぱ「ピロの連れって言ってたからそうだと思ったw」
k「・・・・・・・・。」
言われて少し寂しそうな顔が印象的な一幕でしたよw
やっぱ相手がヲレだったのがいけなかったのか!?
その後もりょうくんや龍くんと会ったりとみんな集合。
千奈美グッズ沢山いただきましてどーもありがと♪